サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お問い合わせフォーム
タグ別アーカイブ: 吉野家
成田空港 T2 吉野家に立ち寄る
スポンサードリンク
スクート搭乗前に戻ります。成田空港 T2に吉野家がオープンしたということで行ってみることに
で飾らているメニューをみてびっくりほとんどが1000円を超えているじゃないですが。。。ただ肝心の牛丼が
でレジにいったところ牛丼があるじゃないですか!しかも通常価格にほとんど変わらない値段で。
でいつもの牛丼にw
他の人も牛丼ばっかりをオーダーしていました、客単価をあげる戦略大失敗ですw
海外に出ていく人をターゲットにしているんだから、そりゃ定番の味を求めているに決まっているのにね。
バンコク 日本食巡り 吉野家でカツ丼
もはやバンコクにいるんだからバンコクらしいものをという気概もなくこちらに
いつみても海外の吉野家は品数が多くてうらやましいです。
無料で冷たいお茶が飲めるのは素晴らしいです。
タイトルにもありますが、今回のオーダーはカツ丼。うーんやっぱり大戸屋のほうがよかったかな。
そのあとはなぜかくずもちをいただきましたw
あっという間に終わってしまった台北 一日目
まず空港でやったこと
SIMカードの購入でございます、3日間無制限利用で300元(約1050円)これはお得です。
その後は市内に向かいます~
すでに夜も遅いため、ホテルに寄らず直接台北駅に。
商店街のお店も閉まり始めていました。
なんとか歩き方の表記ではやっているだろう小龍包のお店に行ったらcloseといわれアウト
で夕飯すっ飛ばしって足マッサージ
あー癒される
その後はどうでもよくなって吉野家で食べてしまいました。 それにしても台湾の吉野家は謎が多い。
メニューがぶっ飛んでいますw ちなみに焼きそば牛丼は頼んだけど、断られましたw
タイ 吉野家 バンコク ターミナル21店 訪問レポート 2
こちらが頼んだかき揚げ丼セット(スープ/冷たいお茶)
なかなかのボリュームだが、昼を食べてなかったので意外に進む、進む。ちなみに現地の方向けに辛くできるオプションもありますが、びびってやめました。
で一つ試してみたいことがあり、牛皿を追加
それを先ほどのかき揚げ丼の残ったごはんにのせて牛丼にして2杯目。つゆだくにしてしまい、丼自体がびしょびしょになりいまいち。味も薄い気がしました。
レジで会計しようとしましたが、まったくやってこない。無銭飲食してやろうかと思いましたが、こんな金額で牢屋に入れられるのもたまったのではないのでやっとのことでお会計してもらいました。