サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お問い合わせフォーム
タグ別アーカイブ: Night View Spot (世界の夜景)
メキシコ オアハカ・フォルティンの丘からの夜景 後編
スポンサードリンク
引き続きぼけっと日が暮れるのを待ちます。
夕方現地時間6時、日本時間翌日朝8時。一人でいったい何やっているんだろうと思っていましたw
だんだん日が暮れてまいり、街に灯りが。
いい感じになってきましたね。
結構地元の人が集まってきましたね、ですが観光客はどう見ても俺一人w
香港やシンガポールの夜景とは派手さが違いますが、こういうのもいいなと思います。
帰りはさすがに人気の少ない道を下りたくないので通りかかったタクシーを捕まえて中心地に。
降りたころに雨が降り始めていました。
メキシコ オアハカ・フォルティンの丘からの夜景 前編
だんだん日も暮れてきたオアハカ、歩き方で夜景がお勧めになっていたので、中心部に近いフォルティンの丘を目指します。
結構上るんですよね。。。
どこでも似たようなエチケットの話はあるようで。
で着きました~
まだ暗くない・・・・・
ゆっくり曇った街を見下ろします。
バンヤンツリー バンコク ヴァーティゴ その3
すざましいアルコールのビンの数です。
こちらおつまみを出していただきまして
モヒートをいただくことに。
さすがメニューは暗闇対応になっていますw
完全に夜になりました~
ますます混雑は激しくなります~
レストランもぎっしりですね・・・・
いつかこんなレストランで食べれたらいいなと思いつつ退散です。
バンヤンツリー バンコク ヴァーティゴ その2
バンヤンツリー バンコクの屋上階のバー Moon Barは週末もということもあり早くもごったがえしています。
こうやってみるとなかなかバンコク市内も緑が多いんだなと
天井階のバーでは同じバンコクにシロッコというバーがありますが、こちらの方が狭い分スリリングさはあります。
客層は外国人ばかりかな~アルコールの値段はバンコクプライスに照らすとぶっ飛んだ価格になっていますw
必殺望遠ズームでチャオプラヤ川を撮影してみますが、川は見えません。ただシロッコは見えましたw
ちょうど日が暮れるタイミングを狙ってきましたが、徐々に暗くなってきました~
その3に続きます~