サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 お問い合わせフォーム
タグ別アーカイブ: アジアGW旅行記
アジア各航空会社機内誌
スポンサードリンク
先日までレポートしていたGWアジア旅行では3社の航空会社をつかったこともありいろいろな機内誌とめぐり合う機会がありました。
そこで今回はバラエティー豊かな各航空会社の機内誌をご紹介しましょう。
キャセイパシフィック航空 DISCOVERY
ちょうど開幕した上海万博とシンガポールに続々オープンするカジノなどを特集。今のトレンドを抑えています。
シンガポール航空 SILVERKRIS
人気が高い航空会社だけに特集もちょい高級リゾートやグッツの紹介がメイン。私にはレベルが高すぎて楽しめません。
マレーシア航空 GOINGPLACES
あまり期待してなかったですが、予想以上に面白い内容。マレーシアに住み着いた日本人プロゴルファー奥田敬のインタビューはマレーシアの住みやすさに物価の安さをあげていました。ルートマップを見ていまだにマレーシア⇔ヨハネスブルク⇔ケープタウン⇔ブエノスアイレスがあってびっくり。
(番外編)タイ国際航空 SWASDEE
有楽町のタイ航空のオフィスを通ったら置いてあったので拝借したんですが、ちょうど50周年を迎えるタイ航空はその記念特集を今月組んでいたわけですが・・・
ご存じのとおり反政府デモの影響で同航空会社が受けた影響はかなりきつかったのではないでしょうか。同情したくなるタイミングです。
なおタイ航空の国際路線で最初に結ばれた路線は東京、香港、シンガポール、ジャカルタ、KLだったようです。
キャセイパシフィック航空 香港-成田 CX520 エコノミークラス搭乗記
1週間にわたるアジア周遊も終わりを告げます。
いつものキャセイでに成田に向かいましょう。
CX520 成田行き
GWの終盤だけに日本に帰る方で満席でした。
帰りはすき焼きお弁当風の機内食でした。
ちょっとドタバタ気味の旅行でした、いい休みになりました。
朝の香港を駆け足で・・・・・
いよいよ帰国の日で午前のフライトでしたが、すぐに帰るのも悔しく早めに宿を出ると近所のお店に突入。
ローカル式のモーニングをいただきます。おいしかったー
その後スターフェリーでのんびり香港駅を目指します。
俺の前に座っていたおっさんがスーツをびしっと決めて読売新聞を読んでいまして思いっきり浮いていたんですが、俺もそんな出勤をやってみたいな~
香港土産にいつも利用するこのお店でおかしを買いこみ空港に向かいます。
夜の香港を彷徨いながら
22時を過ぎるとさすがに香港でもお店の大半が閉まり始めてきます。
それでも人通りのにぎやかさは相変わらずですが。
香港島のライトアップもかなり暗くなっていました。
ルイヴィトンの前を通ったときに気がついたんですが、ルイヴィトンって旅行ガイド本を出しているんですね。ちょっと中身が気になりましたが・・・
そんな私のこの旅行最後の宿泊先はチョンキンマンション
250HKで泊まれました。