サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 お問い合わせフォーム
タグ別アーカイブ: 生活マネー
三菱東京UFJ銀行のホームページ
スポンサードリンク
メール経由での偽サイト誘導の注意喚起なんでしょうが、あまりのド派手な注意にびっくりしていましたが、案の定twitterなどで話題になっていました・・・・それだけ被害が多いので皆様もお気を付けください。
三菱東京UFJ銀行 休眠口座 解約・返金手続き 体験談
実は最近自分名義で休眠口座があったことが三菱東京UFJ銀行からのハガキで判明。 子供のお年玉程度の金額があることはわかりましたが、通帳も印鑑もなくとりあえず相談することに。
事前に確認した情報では
1、写真がついた本人確認(運転免許証もしくはパスポート)
2、印鑑(届出印)
が必須とのことです。
昼休みを使っていきましたが、かなりの混雑で40分ほど待たされて手続きに。 最初はこの口座をつぶして、落ち着いたうえで新規口座を開設しようとしました。
しかしすでに銀行ではおひとり様=1口座というルールが厳しくなっているため、ここでこの口座をつぶすとすでに別口座がある自分はもう開けないということでした。
そのため通帳とキャッシュカードの再作成をおこない手続き完了(それぞれ手数料1050円つづ)で終了です。
似たような休眠口座を抱えている方にご参考にしていただきたい体験談です。
※補足
お尋ねはがきが来た時点では休眠口座にはなっていくなく、休眠口座になる直前の状態の方にお知らせしているようです。その上で休眠口座になる(丸10年お取引なし)までに解約・出金手続きをされたほうがスムーズにいくようです。
特に旧東海銀行の口座は支店からデータが抹消されるので、休眠口座になってから問い合わせてもすぐに支店から状況についての情報を入手することができず、再度支店に行くことになるため二度手間になってしまうようです。
自分の場合2月にはがきが来ましたが、4月に休眠口座になってしまうのでそれまでに手続きを終えた次第です。
2012年3月29日
※さらに補足 これを機に口座から出金して取引をやめたいけど印鑑や通帳などが見当たらないという方は、本人確認ができるもの(運転免許証)と届け出印でなくていいので印鑑をもっていけば手続きができます。まあ詳細についてはお取引先の店舗に。
Paypal 旅行者にとっても必須決済ツール
paypalってご存知でしょうか?一言でいうと決済システムです。 私はこのアカウントを持っているんですが、あるサービスの決済でpaypalにすると特典がつくという理由からクレジットカード決済からこちらに切り替えました。
おそらくクレジットカード決済よりpaypalの方が手数料を抑えることができるんでしょうか?
ところで、このpaypalの本領が発揮されるのは、外貨の決済もできてしまうことです。 とある安宿に旅行の際にメールを予約を入れました。当然ですが代金は行った際に現地で払うのがこれまでの流れでした。
しかし返信されたメールにはpaypal経由で代金を振り込めと書いてあったのです。 すでにアカウントを持っていたのですぐに終わりましたが、ここまで来たかと感慨を感じてしまいました。
当然ですがメールの予約ではなく、代金を事前に入手できることで宿側はキャンセルのリスクを減らせることができるわけです。
まあ自分はpaypalの回し者でもないんですが、確かに便利なんで使う機会がありましたら開設をお勧めします。