サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お問い合わせフォーム
タグ別アーカイブ: 東ヨーロッパ旅行記
プラハ観光のクライマックス! カレル橋
スポンサードリンク
よくわからないままぶらついてやっと、観光ガイドの本で出てくるプラハに出会うことが!
さすがの美しさです、なお写真のプラハ城には別の日に行ってきました!
橋にたどり着きました、観光客でごった返しています。
なお夕暮れ時の橋も素晴らしい
こちらもまた別途紹介したいと思う。
プラハ散策開始
ホテルの朝食、総じて東ヨーロッパの食事はおいしかった。
特にスイーツがおいしかった。
観光の中心地から2~3キロくらい離れていたと思いますが、日曜日でご覧の通り静けさでした。
ご覧の通り市電が走っていました。
で地下鉄に乗ったんですが、これが曲者でした。駅で切符は売ってなくタバコ屋とかにいかないとないんです、そのたばこ屋を探すのが大変でした・・・・
古きよき部分と新しい部分の融合
深夜のプラハに到着
22時を過ぎていたと思いますがプラハに到着
さすがに遅い時間だけにガラガラ
普段はコストをケチって意地でも公共交通機関で移動する自分ですが、ビビッてこの晩は
ホテルに送迎をお願いしてました
23時すぎにホテルに到着(疲れた)
屋根ぎりぎりを使った部屋らしく天井低い・・・続く
ブリティッシュエアウェイズ ロンドン-プラハ エコノミークラス 搭乗記
もう1年半以上の前の旅行になってきましたが、頑張って続けます。
空港歩いていたらエミレーツのクルーの方々が、最近乗る機会ないな。。。。
ここから本編というわけでプラハに乗り込みます!
機内食、機内サービスはエコノミークラスにはまったく提供されず、もはやLCCとの区別化は難しいですねw
初の東欧に到着です!