スポンサードリンク
マカオタワーの展望台からすざましい発展を続けるマカオを見下ろしてみます。
当然ですが、すぐお隣の中国本土もくっきり見えます。
ここの名物はこのマカオタワーからバンジージャンプ。指導員はなれたものです。
飛び降りる前に記念写真のようです。
すでにこれでおなかがいっぱいなんですが。
ところでマカオタワーの下で財官民が連携して日本の観光誘致をおこなうために打った究極の施策をマカオで見ることが出来ました。
その様子の一部をどうぞ
海に浸かっているからこそ宮島では・・・・
こっちにいてはみることが出来ない雪 これだけは納得できた
あとプレイステーションのブースとかでしたね。
いったい日本が海外に訴えるべきものは何か? そんなことを考えてしまったマカオでのひと時でした。
いつの間にか香港に行っていたんですね。
何度目ですか?羨ましい限りです。
実はまだ香港には行った事が無いんです。
行きたい場所の1つなので、その際はご教授願います。それにしても、この施策本当にこれでいいんでしょうか。。。
気がつけば7回目です。(笑)
さすがに次はしばらく間が空くと思いますが、マカオの日本のPRコーナーはあっちこっちのブログを見る限りは日本人から大ブーイングのようです。
hongkongとsingaporeはどっちもすごく似ていますよね~片や中国のハブであり、片や東南アジアのハブですしね。
アジアびとさんなら、シンガポール同様に香港も気に入っていただけるのではと思います。