スポンサードリンク
もはや旅行気分も薄いんですが、香港にやってきました。気温は日本とほとんど変わらず現地の人にとっては寒く感じるようですが、自分にはとっては快適です。
それにしても海外に来るとアベノミクスは憎むべき政策にしかなりませんねwwwwwww円安がきつい。
スポンサードリンク
もはや旅行気分も薄いんですが、香港にやってきました。気温は日本とほとんど変わらず現地の人にとっては寒く感じるようですが、自分にはとっては快適です。
それにしても海外に来るとアベノミクスは憎むべき政策にしかなりませんねwwwwwww円安がきつい。
香港の現地視察(?)、お疲れ様です。
私はロンドンからの帰り道、パリCDGの2Eラウンジ(DELTAのゴールドで潜り込みましたw)におります。ロンドンの気温は10~17℃ぐらいで珍しく全く雨は降らず、快適に過ごせました。
CDGのエールフランス兼Sky Teamラウンジは、Wi-Fi(AirFranceLounge)が6時間無料、という謎な仕様ですね。
いやはや、ホントにこの円安はこたえますね(涙
不況や停滞感が続くよりは当然景気回復がいいのですが、何とかなりませんかね。゚(゚´Д`゚)゚。
私も帰りラウンジ視察しました。
CXは使えないのでUAラウンジですが。
飲食しまくりました(笑)Wi-Fiもただ。
AKさん、パリは市内にいかれたんでしょうか?この時期のヨーロッパは日も長いのでいろいろ回れてうらやましいです。
Kazuさん、本当もっと去年香港ドル作っておけばよかったです。(泣)