サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お問い合わせフォーム
カテゴリー別アーカイブ: ドイツ 観光 グルメ
フランクフルト国際空港 ルフトハンザ航空 ビジネスクラスラウンジ
スポンサードリンク
今何か騒がしいルフトハンザさんですが、こちらのビジネスクラスラウンジに入ってきます。
普段は混雑がひどくて評判が悪いようですが、自分が行ったときはそれほど混んでいませんでした。
こちらのラウンジで期待していたのは、もちろんこちら!
生ビールと一緒にいただきましたが、これが最高でした。
ワインの種類も豊富
スープもおいしかった。
サラダなども豊富にそろっていました。
ところでこちらでいただいたモーベンピックのアイス、先日投稿したぺトラで食べたアイスと同じ会社だったのは最近知りましたw
次はパリに向かいます。
フランクフルトゲーテハウス&さらばドイツ
長々と書いてきましたがやっと今日で終わりです。
観光もしないでさっさと帰ろうと思いましたが、せっかくなんでゲーテハウスに。ゲーテとはドイツ出身の詩人。「若きウェルテルの悩み」は読んだことはないですが、有名ですよね。
フランフルトにゲーテは住んでいましたが、その家は第2次世界大戦で破壊されたものの戦後に忠実に復元。
さあ帰国の時がやってきました。さすがフランクフルト国際空港、ルフトハンザ一色です。
そんな私は帰りもちんたらキャセイで香港経由の帰国
帰りはなんとか通路側をゲットです。だらだら書いてきましたがここでいったん終わりにします。お付き合いありがとうございました。
フランクフルト マインタワーからの風景
とりあえずやることもないので、高層ビル街の中にあるマインタワーが屋上を公開しているので登ってみる。
正面にフランクフルト中央駅方面をみる、写真には写っていませんが向かって左方面にフランクフルト国際空港があります。駅と中心部が近くて本当に便利
夜21時を近くにまだまだ陽は沈まない。
コンサート・ホール アルテ・オペラ
レーマー広場を通って帰りましたが、人気がなさ過ぎて怖かった。
さあドイツを離れる日がやってきました!
フランクフルト実は小さかった金融街
最後のヨーロッパの宿泊先はYH。ラッキーなことに宿泊者は自分だけだったので貸し切りだった。それでも律義に割り振られた2段ベットの上段で寝たけどね
ユースホステルのすぐ近くにあるマイン川からヨーロッパ屈指のフランクフルトの金融街が見えてきました。
でもマイン川の湖畔はおそろしくまったり。
すぐ近くのレーマー広場に出ると、観光客が喜びそうな建物が。
最後の夕食はフードコートでポテトずくし、ですがここでの目的は食事をするだけではなく
ショッピングセンターからフランクフルトの高層ビル街を拝むためでもありました。
時間的には帰宅時間なんですが、陽が沈まないのですごく不思議な感じに。