サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お問い合わせフォーム
カテゴリー別アーカイブ: カタール航空搭乗記・機内食・ラウンジ利用記
バブリーな航空会社がやることはすごい。。。。
スポンサードリンク
エミレーツ航空と並んでイケイケどんどんのカタール航空が週4便ドーハ‐マイアミ便を就航しましたが、それにあたってのマイアミでの記念イベントがすごすぎます。
オイルマネーのパワーは本当強烈ですね。
カタール航空とFCバルセロナのコマーシャルがかっこよすぎます・・・・
お時間がある際にぜひご覧ください。3年総額1億3800万ユーロでバルサのユニフォームにカタール航空のロゴがのります。
なおそれに伴いトルコ航空とバルサの関係は切れるようです、中近東の勢いのあるキャリアの仁義なき闘いです。
カタール航空 QR804 ビジネスクラス 成田-ドーハ 搭乗記 2
飛行中は結構寝ていましたね、起きたらすでにインド上空を抜けて中国に
充実した機内サービスはありますが全く使いませんでした。
いかにも中東らしい免税品の広告
朝食といいつつ日本時間でお昼すぎの提供となる機内食です。
まずはマンゴーとラズベリーのスムージーをいただきます。
このカタール航空のあつあつのパンの盛り合わせが帰りも出てきました、大好きですね。
こちらはマグロのスモークとロースト
で隣はNOBU監修のフルーツ盛り合わせ、なにがNOBUらしいのかよくわかりませんでしたがw
アラビア風朝食に強引にステーキを盛り合わせw
旨かったがさすがに食べ過ぎたか。
こちらはオレンジクレープ、ハニージンジャーかけ、
で成田に到着です。
お隣には大物が駐機していました、以上が今年も行ってしまった中東旅行記です。制約がありかけなかったこともおおかったですが、その一端でも伝われば幸いです。
カタール航空 QR804 ビジネスクラス 成田-ドーハ 搭乗記 1
成田に向けてレッドアイで10時間半の旅です。
192センチのピッチは本当にうれしいですね! 帰りもアメニティのフルセットをいただきました!
行きはエビアンでしたが、帰りはVITTELが入っていました。
深夜なんで控えめにオレンジジュースで乾杯です。。。
帰りもNOBUの創業者松久氏監修メニューで攻めたいと思います。
まず先付けでナスの味噌田楽で行きました。
成田に向けて飛行機は東に向かって進みます。
とりあえず無事に帰国の途についたことを祝して乾杯
半分くらいの方は寝ていましたでしょうか。。。。しかし寝ている暇はございません。
まずはNOBU監修の鶏胸肉のポーチで
さらにこちらは寿司の盛り合わせで行きます。
太陽と逆行して飛ぶためにあっという間に明るくなりました。