サイト内検索
テーマごとアーカイブ
-
-
最近の記事
-
注目の記事(24時間)
まだデータがありません。
月ごとアーカイブ
カレンダー
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お問い合わせフォーム
カテゴリー別アーカイブ: フライト・ラウンジレポート
【201810 ドバイ】キャセイでいざドバイへ
スポンサードリンク
この時のドバイ行のフライトは深夜2時5分発、確かバーレーンが最終目的地だった気がします。
いつものようじラウンジではフードファイターを実践
シャワーもあびてすっきり
非常口シートは確保できたので足は伸ばせます、確か隣は空席だったと思います。
そんなわけで爆睡していたら食事の時間をのがしてしまいました、ただお腹が空いたのでリクエストしたら
一度加熱したメインは出せないということでサラダ2個でゆるしてくれとのこと。。。。
アラビア湾に差し掛かったところで
軽食
約4年ぶりとなるドバイに到着です。
【201810 ドバイ】キャセイで香港乗り継ぎタイム
この時の羽田-香港の機内食は比較的あたりだったようですw
さて香港に到着、ドバイ行のフライトは10時間くらいあったので一回市内にでることに。
ここ数年定番にしているタイマッサージで悶絶必須のほぐしをうけ、
エミレーツご用達だったエクセルシオールホテルのカフェで、お互いドバイまでいいフライトを♪
エッグタルトをいただき、
その後は当時オープンしたばかりの広州と香港を結ぶ高速新幹線の新駅をちょっと覗いたりしていました。
さあ空港に戻りまして、時間までキャセイ自慢のラウンジでプッチリッチなお時間を過ごさせていただきます。
【291810 ドバイ】旅のスタートはキャセイ羽田ラウンジから
とりあえず決めましたBLOG上だけでも旅行に行きます!幸いおととしくらいから、旅行の写真がストックされる一方でネタは腐るほどありますw
どれにしようか考えましたが、更新が泥沼化すると疲れるので短めの旅行から。
目的地はドバイ、数年前まではエミレーツを使いまくっていたこともありよくいっていたのですが今回はご無沙汰です。
キャセイラウンジでは、人気の和定食をいただきます。
スイーツももちろん。
羽田ジェイドの色合いが素晴らしい
担々麺も食べてと、相変わらずここにくるとフードファイターになってしまいます。
さてこちらのラウンジもコロナ後、キャセイ便の運航停止で閉鎖になっています。早くオープンすることを願っております。
JAL 臨時利用 SKY LOUNGE ANNEX
羽田空港のSAKURA LOUNGE ANNEXTが改修のため、一つ下の階のカードラウンジであるSKY LOUNGE ANNEXが日本航空専用ラウンジとして使われています。
※カード会員はこの期間、SKY LOUNGEのみの利用
ご覧の通りレイアウトも多少変えてフードコーナーがど真ん中に
カードラウンジ利用に比べてはるかに混んでいますw
食事はサクララウンジと同水準のものが用意されているようです。
アルコールもこんな感じ。
JAL特製カレーもありました、これがないと会員激怒でしょうかw
以上、JAL食堂からのレポートでした・・・・
カテゴリー: 日本航空搭乗記・機内食・ラウンジ利用記, 東京, 空港 ラウンジ紹介
コメントをどうぞ