スポンサードリンク
市内には空港バスでちんたら向かいます。こちらのA21は定番ですね。
ガキではないですが、この2階席にはこだわりますね。
日本では味わえないこの迫力
ランタオ島から九龍をむすぶこちらの橋、香港に来たぞと思わせてくれます。
だんだんにぎやかな繫華街に入ってきました。
本当に上から目線というやつですw
久しぶりに定宿のある重慶マンションに到着です。
スポンサードリンク
市内には空港バスでちんたら向かいます。こちらのA21は定番ですね。
ガキではないですが、この2階席にはこだわりますね。
日本では味わえないこの迫力
ランタオ島から九龍をむすぶこちらの橋、香港に来たぞと思わせてくれます。
だんだんにぎやかな繫華街に入ってきました。
本当に上から目線というやつですw
久しぶりに定宿のある重慶マンションに到着です。
香港のバス、私も好きです(^_^)ノ
二階席の先頭は鉄板です!(笑)
昔、羽田空港から夜の便で着いたときに空港からチムサーチョイまで、かなりかかった覚えが( ・_・;)
深夜帯で空港内施設を大分ぐるくる(^^;)
今度、早い時間に乗りますかね…
そうなんですよね、深夜、早朝は空港職員用にルートが変わりますよね。たぶん23時以降くらいからだと思います。