スポンサードリンク
国内線にはJRのグリーン車に相当するクラスJというものがあるようです。片道で1000円程度しか違わないようなので乗ってみました。
ご覧のような専用シート。確かに普段使っている国際線のエコノミーよりは全然ましな感じ。
心ばかしのおかしがつくのもクラスJの特典w
さて羽田を飛び立った飛行機は東京湾の工場地帯を抜けて、
紀伊半島の上空を通過
こちらは瀬戸内海の島々、この日は高い高度では風とかがよくないらしく高度を下げて飛んでいました。その分、日本を上から満喫できたわけですが。
こういったシーンもありましたが。
あっという間に熊本到着です。