スポンサードリンク
日本航空が7月15日から機内でWi-Fi接続 国際線で、全日空に先行 日本航空は25日、国際線の航空機内でインターネット接続サービスを7月15日から提供開始すると発表した。有料で公衆無線LAN「Wi-Fi(ワイファイ)」での接続サービスを提供し、機内でパソコンや携帯端末でネットが使えるようにする。 日航はまず7月15日にニューヨーク路線で開始。8月下旬にはシカゴ、ロサンゼルス線に拡大。10月にジャカルタ線を追加、来春にはロンドン、パリ、フランクフルトの欧州方面に拡大する予定。 利用料金は1時間まで11.95ドル、24時間までが21.95ドル。クレジットカード決済で、JALカードなど一部カードでは割引料金が適用される。 9月30日までに、対象便のファーストクラスとエグゼクティブクラスに乗った人には、1時間無料体験サービスを行う予定。 産経新聞 6月25日(月)19時30分配信 |
世界中の人はメール中毒ですねw 自分もネット中毒なんであえて隔離されたほうが本当ありがたく思ってしまいます。
さて値段ですが1時間=12ドルということで約1000円弱ならぼった食ったホテルの有料wifiサービスとそんなに変わらないですよね。
これからは機内からリアルで機内サービスをレポートするそんな時代がやってくるのかもしれません。