スポンサードリンク
恵比寿に仕事で行っていたことがあり、その帰りに恵比寿で昼を食べようという話になりました。
その際に同僚が有名なトンカツ屋のキムカツをご推薦してくれたので行くことにしました。
ちなみにお店に入ってビックリしたのが結構高い(笑)
ごはんとかサイドメニューつけたら2000円超えちゃうんだもん。紹介してくれた子も「間違えましたといって出ましょうか」とかギャグで言っていましたが。
僕も無駄な抵抗で「ランチメニューありませんか?」と聞いてすぐに「ありません」とひと言で却下されました。
キャベツが一人一人分ではなく、まとめて盛り合わせで出てきました。頼んだのは上に載せたチーズとんかつ。何種類かあって選ぶことが出来ます。
ご飯は炊き込みが売り。ちなみにおかわりは追加料金がかかります。
まあ売れているお店って感じでしたが、気になったのは一部のスタッフが客本位ではなく自分本位で仕事をやっているように思われたことです。
個人的には和幸でもさぼてんでもいいかなと。
肉自体は安い薄切りのばら肉を何枚も重ねているだけなので、あまりコストはかかっていないと思います。
私が行ったとき、ご飯が出てくるのがトンカツのだいぶ後だったりとあまりいい記憶がありません。
確かにキャベツ、ご飯、トンカツ出てくるタイミングそれぞれ違うこと自体が、定食として食べている庶民からすると違和感がありましたねw