スポンサードリンク
台北に来て気に入っているのがカフェが多いこと、お茶ではなくコーヒーばかり飲んでいましたw
一発目にご紹介するのは、チェーン店のIkari Coffee
サンルート近くのこちらのお店には毎日行っていました。
コーヒーだけではなくフードの充実ぶりもポイントです。
カプチーノと
レモンチーズケーキを頼んで、300円程度。信じられないCP(コストパフォーマンス)の高さです。
また次の日はお茶とティラミスを注文。
まあこんな感じで台北カフェレポート続きます。
スポンサードリンク
台北に来て気に入っているのがカフェが多いこと、お茶ではなくコーヒーばかり飲んでいましたw
一発目にご紹介するのは、チェーン店のIkari Coffee
サンルート近くのこちらのお店には毎日行っていました。
コーヒーだけではなくフードの充実ぶりもポイントです。
カプチーノと
レモンチーズケーキを頼んで、300円程度。信じられないCP(コストパフォーマンス)の高さです。
また次の日はお茶とティラミスを注文。
まあこんな感じで台北カフェレポート続きます。