スポンサードリンク
さあファーストクラスラウンジに突入です。正直自分の予想ではビジネスクラスラウンジに毛が生えた程度だと思っていたんですが・・・・・
それは大きな勘違いでした。
雰囲気は一段とゴージャスに
料理とアルコールのバリエーションが容赦なく違っていたのです。。。。
ANAとかUAのラウンジくらいしかファーストとビジネスのラウンジ比較をすることはできないんですが、、、
このラウンジが一番容赦ないと思いましたw
こちらもグイッといきましたし、
ハーゲンダッツも自由に取れるようになっています。
ついつい朝から飛ばしてしまいましたよw まああとは日本に帰るだけですから!
お上品な料理が並んでいますが、
こちらの料理の監修はインペリアルパレスホテルだそうです。 アシアナ航空さんすごすぎ。(続く)
アシアナのインチョンにあるファーストクラスは違いますね。
ビジネスラウンジは利用したことがありますが、広いだけで、食べ物は食事時間帯でも、ほとんど何もありません。
ご存知かもしれませんが、正規割引運賃が大幅に値上げとなっております。しかも、期間中は一律です。(例えば、平日、ゴールデンウィーク、お盆を問わず)
vitahiroshima さん、コメントありがとうございます。
アシアナの仁川のラウンジのファーストとビジネスの格差には本当驚かされました。
まあ次、自分がいつ入る機会があるのかという話もありますが。w
vitahiroshimaさんがどちらから出発されるのか存じ上げませんが、JTBのトルノスではアシアナ航空の格安チケットが結構売られているのでこちらをご利用されるといいかもしれません。
個人的には羽田早朝便がなくなった(減便?)になったのが乗り継ぎ利用で考えたうえで残念です。