スポンサードリンク
2年前のワールドカップ以上に体力勝負になっている五輪観戦。内村選手の技に泣き、
女子卓球団体でシンガポールを破った映像を録画で見たんですが、監督と3人娘が号泣しているのをみたらこちら目頭が熱くなって大変でした。
競泳も金はなかったけど、最後男子400メートルメロデーで北島選手は銅をゲット。メダルの数は過去最高。
室伏さんもかっこよかった。
そして進化を遂げる男子U23の日本代表。準決勝進出が決まった時、何がうれしかったってこのチームをあと2試合見れると決まったからなんですが、吉田選手が「あとこのチームで2回しかサッカー出来ないので、本当に噛みしめてやりたいと思います」というのを聞けてうれしかったな。
なんか今まではオリンピックは金をとる瞬間ばかりに目が行っていましたが、最近は選手が力を出し切れたのかどうかもすごく気になるます。だから北島選手や室伏選手がかっこよく思えるんですよね。種目別の内村選手の着地した時なんかしびれました。
もちろんこれから決勝が控えている選手には金を狙ってほしいですがw
以上商業五輪に毒された男の独り言でした。※写真は産経新聞さんの素晴らしいサイトから。