スポンサードリンク
スースの繁華街にPATTISSERIE CHERIFというお店にお客さんでごった返していたので気になって入ってみると
おいしそうなケーキが・・・・・で値段をみると10.00とか9.50とあったので1個500円くらいするのか、けど人気があったらチュニジアでもそれくらいするかと思ったら、計算違いでして。実は50円(1個)だったんです。その事実に加えて
その場で立ち食いができるんです、それを知った瞬間、節制のブレーキが切れました。。。
2日間にわたり、3回お店に行き2個づつ計6個(全部で400円弱)をいただいてしました。自分の中で世界B級絶品スイーツ店を3店認定していましたが、これは4店舗目として堂々の受賞です。
(ご参考)独断と偏見世界B級絶品スイーツ店
1、アメリカ ニューヨーク Silver Moon Barkery
2、ポルトガル リスボン Pasteis de Belem
3、中国 マカオ カフェ・エ・ナタ
junya君の旅行記は鉄道と飛行機に特化しているとは思っていましたが、意外にもスイーツにもお強いですねw。おいしそー♪
てか今回の旅行、写真(景色)が素晴らしすぎて羨ましすぎますっっっ。
スイーツ大好き♪、おいしいものと出会うと旅の充実度が倍増します。特にガイドブックに載ってないお店を見つけると感動倍増です。今回の旅行から掲載写真のサイズをアップして皆様により迫力のある旅行記をお届けしたく頑張らせていただいております。なんでもうチョイおつきあいくださいw