スポンサードリンク
チュニジア最終日、夕方には離れてしまいますが残り時間を使って郊外のカルタゴ遺跡に行くことに。
1日目に行ったシディ・ブ・サイドと同じ方向にあるのでこちらの鉄道に乗っていきます。
首都圏顔負けの混みっぷり。
途中から半開きしたドアの隙間に立つことができました。お立ち台というやつです、気持ちいいものです。
カルタゴ遺跡群はかなり広範囲にちらばっているので、今回はこの中で2か所にしぼっていきます。まずはビュサレの丘そしてカルタゴ博物館に、
ローマ帝国に滅ぼされるまで北アフリカで栄華を誇ったカルタゴ、この丘から統治をおこなっていました。
一部住居群を見ることができます、
しかし残念ながら(?)これらの遺跡の大半はローマ以降のものでカルタゴ時代の足跡はローマ帝国に吸収されて徹底的破壊されたために残っていません・・・
そしてカルタゴ博物館にいくとモザイク
発掘された像を見ることができます。
カルタゴ遺跡観光続きます。