スポンサードリンク
キャセイパシフィック航空から郵便が来ていました。
キャセイパシフィック航空のマルコポーロクラブに入ってみたんです。 キャセイのマイレージプログラムは通常の航空会社のプログラムと異なっており、 アジアマイルとマルコポーロクラブに分かれます。
・アジアマイル・・・・・これは単にマイルを貯めるだけのプログラム
・マルコポーロクラブ・・・・・搭乗マイル、搭乗回数によって階層がわかれており、高い階層ではラウンジ利用や加盟しているワンワールドのサービスが受けられる
といった感じで分かれています。で、このマルコポーロクラブなんですけど、なんと$50最初に申し込む際にかかるんですが。。。。
GWの旅行時にジャカルタに行くときにCAさんから入会金免除の申請用紙をもらっていたんですよね。その時は面倒なんで断っていたんですが、ものは試しということで記入してフォームを準備して、
先日の旅行の際、香港国際空港のラウンジ、THE PIERで渡してきて、会員証が来たわけです。この際にアジアマイルのアカウントを統合したので、アジアマイル時代にたまっていたマイルはそのままマルコポーロクラブで使えるようになっています。
正直今使っているマイレージプログラムのすべてで平会員の自分がこれを更新続けられるかわかりませんが、少なくともキャセイの時は使おうかな。ちなみに以前シンガポール航空のマイレージプログラムにはいっていましたが、利用実績がなく最近退会をくらいましたw
なお今回ふられたグリーンティアの特典は専用チェックインカウンターおよび優先搭乗、手荷物優先渡し程度でして、ラウンジに入れてもらうためには飛行機に乗りまくってグリーンからシルバー以上に昇格する必要があります・・・・